更新履歴
- 都道府県糖尿病協会一覧 (2022年5月20日) NEW
- 【注意】日糖協事務局・協会会員を騙る迷惑メールについて (2022年5月17日)
- ウクライナ支援募金 (2022年5月14日)
- 糖尿病カードシステム ミニレクチャー (2022年5月9日)
- 糖尿病医療支援チーム「DiaMAT」創設 (2022年4月28日)
- 日糖協について (2022年4月28日)
- 療養支援 (2022年4月28日)
- 歩いて学ぶ糖尿病バーチャルウォークラリー (2022年4月25日)
- 普及啓発 (2022年4月24日)
- 糖尿病カンバセーション・マップ オンライン・トレーニング (2022年4月19日)
- オゼンピック皮下注SDの製造輸出一時中止に伴う出荷調整への対応について (2022年3月31日)
- ライゾデグ配合注フレックスタッチの4月出荷調整・停止見込みについて (2022年3月31日)
- フィアスプ注におけるインスリンポンプ(CSII)での使用時の注意喚起 (2022年3月30日)
- 糖尿病患者さんが災害にあわれた時のための情報サイト (2022年3月17日)
- 日本糖尿病協会研究助成 (2022年3月4日)
- Gmailアドレスへのメール不着 (2022年3月4日)
- 血糖自己測定器の保守点検に関する実態調査アンケート (2022年3月3日)
- 糖尿病関連企業EXPERT社員認定試験 受付開始 (2022年2月24日)
- 日本糖尿病協会本部会員の皆様へ (2022年2月17日)
- ダウンロード (2022年1月25日)
- 2021年度研究助成 募集開始 (2021年12月1日)
- 研究助成FAQ (2021年12月1日)
- 「厚生労働省 医療等分野における情報保護と利活用」に関するアンケート (2021年11月22日)
- 2021年世界糖尿病デーオンライン企画 アニメ動画公開! (2021年11月11日)
- 倫理委員会 (2021年11月9日)
- 「糖尿病」病名に関するアンケート (2021年11月8日)
- 日本糖尿病学会・日本糖尿病協会合同 アドボカシー活動 (2021年11月8日)
- KiDs Project 訪問プログラム (2021年11月2日)
- インスリン製剤一覧改訂 (2021年10月25日)
- 2022年度日本糖尿病協会賞候補者推薦 (2021年10月11日)
- 公開資料 (2021年9月30日)
- 小児糖尿病バーチャルキャンプ (2021年9月29日)
- 京都府糖尿病協会医師医療スタッフの会の皆様へ (2021年9月24日)
- 日本糖尿病協会賞受賞者 (2021年9月18日)
- 小児糖尿病関連賞受賞者 (2021年9月18日)
- 2021小児糖尿病キャンプ スケッチ&作文コンクール (2021年9月3日)
- 糖尿病患者の皆様へ:今一度シックデイ対策を (2021年8月27日)
- 医療機関の先生方へ:今一度シックデイ対策を (2021年8月27日)
- トホグリフロジンの安全性および有効性の検討 –前向き観察研究-(AYUMI) (2021年8月27日)
- 第8回日本糖尿病療養指導学術集会 28日からオンデマンド配信再開 (2021年7月25日)
- 第8回日本糖尿病療養指導学術集会 オンラインで開催! (2021年7月24日)
- 13th IDF-WPR Congress/12th AASD Scientific Meetingの延期について (2021年7月2日)
- 第8回日本糖尿病療養指導学術集会 参加登録受付開始! (2021年6月21日)
- プレスリリース (2021年6月4日)
- 自己管理ノート リニューアル (2021年4月23日)
- 糖尿病療養指導カードシステム 研修会[基本編]動画版 (2021年3月5日)
- 糖尿病カンバセーション・マップ オンライン・トレーニング (2021年2月20日)
- 糖尿病患者さんが災害にあわれた時のための情報サイト (2021年2月15日)
- 日本糖尿病協会本部会員の皆様へ (2021年1月16日)
- 緊急事態宣言発令に伴う事務局業務時間短縮について (2021年1月15日)