日本糖尿病協会

TDJ活動レポート

愛媛マラソンの応援と遍路 2011年02月06日

Last Update:2011年2月1日

TDJ活動レポート 2011年02月

愛媛マラソンの応援と遍路 2011年02月06日

3月11日の東日本大震災の影響で学会やマラソン大会も中止となることが多く、4月17日に予定されていた「日米親善錦帯マラソン IN MCAS 岩国」も患者さんと一緒に10数名で参加予定でしたが中止となりました。今回、兵庫県の池田病院の井田先生が出場された愛媛マラソンに応援に行ったことを報告します。

平成23年2月6日(日)の愛媛マラソンに井田先生が参加されるのを関西TDJのHPで見て知っており、私の方も平成22年1月より始めた「四国八十八ヶ所を走って遍路」で松山に向っていたので、うまく日程が合えばと以前から思っていました。遍路とマラソンコースが一部同じなので、遍路に「便乗TDJ」として応援しました。

2011/02/06 愛媛マラソンの応援と遍路

6日は旅館から10キロ先の53番札所の大山寺、2.3キロ先の54番の円明寺を礼拝して、マラソンコースの196号線に向い,マラソンの応援をする予定にしました。行きの応援ポイ ントは大体10キロ手前あたりになりそうで、午前9時半にマラソンがスタートし、井田先生の平均速度をキロ5分と計算すると10キロ地点が50分前後で午前10時20分頃を通過時間と予想しました。旅館から応援地点まで15キロ、時速7キロとして応援ポイントまで約2時間。お寺の礼拝に20分x2カ所で40分、応援ポイントまで2時間40分かかると計算しました。

2月6日(日)は午前5時半起床。午前7時20分に旅館をスタート、53番札所をめざし、午前8時50分に到着、礼拝をして出発し午前9時半に円明寺に着きました。マラソンのスタート時間です。礼拝をして午前9時45分にお寺をスタート、マラソンコースの196号線に午前10時到着。

何キロ地点かはわかりませんが、既にトップランナーは通りすぎていました。目立つように急いでTDJの旗を杖に結びつけて沿道に立って、片手にカメラを持ち見つけたらすぐに写真が撮れるようにして待ちました。10時6分に3時間(キロ4分のペース)で走るペースランナーが風船を着けて走ってきました。スタートから36分経っており9キロ地点あたりと想像しました。10時12分井田先生が走ってきました。お互いに写真を取り合い、応援をして通り過ぎて行きました。計算するとキロ4分40秒いいペースの走りでした。今度は帰りの応援と遍路も兼ねて沿道の歩道をマラソンと並走して進んで行きました。沿道には途切れず応援に人たちがいました。

いつもは自分が走るためにマラソン大会に参加しているので、応援することはほとんど走り終わってからゴール手前でした。コースの途中で見ることはなく、フルマラソンでタイムがサブスリーというのは市民マラソンランナーのあこがれのような早いタイムですが、沿道で見ているとこれくらいのゆっくりのペースに見えるのというのが意外な印象でした。

2011/02/06 愛媛マラソンの応援と遍路

午前11時に30キロ手前でトップランナーが通り過ぎて行き、26キロ過ぎあたりの二つ目の折り返しコースで 帰りの応援をすることにしました。午前11時43分に応援ポイントを井田先生が通り過ぎ、写真を撮り、お互いに声をかけて、今日の午前の予定はすべて順調に終了しました。 これからはまた遍路に戻り、さらに先に進みきました。

3月11日に東日本大震災が起こり、地震、津波、原発事故と大惨事がおこり、遍路のお寺でも被災者の方々へのお祈りの札がかがけられていました。

2011/02/06 愛媛マラソンの応援と遍路

遍路のお寺では本堂と大師堂でお賽銭をあげ礼拝します。いつもは10円くらいのお賽銭ですが、20円と倍増し東日本の大震災で被災された方々の健康、安全や復興をお祈りしました。八十八ヶ所を回りながら段々と願いごと数が増えていっています。


山口県柳井市 ウエルネスクリニック 大久保 正士

このページの先頭へ