JADEC

月刊誌「さかえ」

月刊糖尿病ライフ さかえ

Last Update:2016年6月1日

さかえバックナンバー 2008年10月号

今月の紹介記事

特集
がんと糖尿病
特別企画
「受賞に寄せて」

 

編集委員長より

特集は「がんと糖尿病」。日本人の3人に1人はガンで亡くなっていますが、糖尿病はガンとの関係も大きいようです。特集をお読み頂き、是非ご注意を!
特別企画では、5月に開催された日糖協総会にて表彰された方々のご紹介と、日野原先生の特別講演の内容を紹介しております。
新連載が2本あります。熊倉功夫先生の「和食の伝統を考える」では、「日本の食文化」をもう一度考え直すチャンスを頂きました。田島由香さんの「雨ニモマケズ、風ニモマケズ、糖尿病ニモマケズ」では、「ドタバタファミリー振り」第一回から全開のようです。
その他、「さかえ」10月号にも役立つ情報がいっぱいです。是非、ご購読を!

「さかえ」編集委員長 伴野祥一

今月号のもくじ

特集
  • がんと糖尿病 田島和雄 10
特別企画
  • 平成20年度 日本糖尿病協会賞 サノフィ・アベンティス賞&日本糖尿病協会 功労賞&ガリクソン賞&小児糖尿病福祉功労賞「受賞に寄せて」 17
新連載
  • 和食の伝統を考える。(1) からだによい日本の食文化 一汁三菜 熊倉功夫 50
  • 雨ニモマケズ風ニモマケズ糖尿病ニモマケズ (1) 「1型3人犬4匹、ドタバタファミリー物語」の巻 田島由香 53
連載
  • 巻頭エッセー あゆむ 医療スタッフの皆さんに、こころから感謝申しあげます! 久米 直 3
  • ラブおばさんの 伝えたい季節のおそうざい (10) 食の原点、おむすびのお弁当 城戸崎愛 7
  • 生活が楽しくなる 香りのはなし (10) クリアでしみとおるような香りのローズマリー。 三輪恵美子 9
  • おいしい心 (46) からだと心はつながっている 楠部ひさこ 22
  • 教えて教わる 食事療法 (10) 自分の食事内容を意識していなかった中谷さん 北谷直美 24
  • 運動療法事始め にこにこ運動マイペース (10) ソングをゲームに~歌うも立派な運動です。篠田基行 26
  • 初心者でもよく分かる 新・糖尿病のレッスン (13) 糖尿病治療の極意とは(Ⅱ)~初心者の心得とは?~ 河津捷二 28
  • 歯科医師からのメッセージ 最終回 歯医者さんへ行こう! 中川種昭 30
  • 薬のいろは (5) 薬の相互作用(2)薬と飲食物の相互作用 厚田幸一郎 32
  • 奏でる日々 (5) 悪戦苦闘の日々 首村映子 51
  • 切手にみる、糖尿病の歴史 (18) Ⅲ.実験の断章:糖尿病の原因・病態研究の出発点となった肝グリコーゲンの発見 堀田饒 52
  • 患者さんとドクターのすてきな!? 私生活 (11) 橋本裕美、井上朱実 54
  • 情報×眼力 (10) 無作為二重盲検比較対照試験 鍵本伸二 56
  • それからの『糖尿列島』 (56) 友あり、一件落着とのこと 鴨志田恵一 57
  • 本のある風景 (74) 『鬱(うつ)の力』『最後の言葉』 内潟安子 59

 

  • 地域の糖尿病対策レポート PART3 兵庫県・神戸市、島根県・安来市 34
  • せんせい、教えてください! 糖尿病性乳腺炎ってなんですか? 飯野佑一 36
  • プラスワン講座 低たんぱく食を上手にとろう 玉井由美子、幣憲一郎、加藤弘己 38
  • 第44回全国糖尿病週間の標語が決まりました 42

 

  • 新・俳句サロン 句を詠む・みがく 藤木魚酔 58
  • 読者のひろば 60
  • 北へ南へ行ってきました 愛知県 コスモスの会 62
  • 編集委員だより 糖尿病の女神が、ほほ笑み続けますように! 吉住秀之 63

 

  • ほっとめ~る(日糖協だより) 64
  • 日糖協・療養指導委員会だより
  • 島根県糖尿病療養指導士認定機構~ NPO法人島根糖尿病療養支援機構設立へ 田中美紗子 65
  • 新・友の会 66
  • 第9回日本糖尿病療養指導士認定試験のお知らせ 66
  • 日本糖尿病療養指導士認定機構ニュース (70) 67
  • 次号予告 68

 

このページの先頭へ