日本糖尿病協会

月刊誌「さかえ」

月刊糖尿病ライフ さかえ

Last Update:2016年6月1日

さかえバックナンバー 2008年09月号

今月の紹介記事

特集
低血糖、徹底研究
特別企画
糖尿病対策の「今日(いま)」と「明日(あした)」を考える ~日本の糖尿病の実態と将来への展望~
緊急情報
血糖測定のための穿刺器具の安全な取り扱いについて

 

編集委員長より

特集は「低血糖、徹底研究」です。薬物療法をされている方の多くは、「低血糖」を経験されたことがあるかと思います。どれくらいの血糖値で低血糖が起きるのか、どんな症状が出るのか、その時どうしたらいいのかなどについて笈田先生に解説していただいています。
特別企画は、「糖尿病対策の今日と明日を考える」と題して、5月23日に開催された第48回日本糖尿病協会総会の詳細報告です。門脇 孝先生の基調講演、マスコミの方々による「マスコミと糖尿病とのかかわり方」についてのシンポジウム、そして日野原重明先生の特別講演等を紹介しています。
自己血糖測定時の穿刺器具については、かなりの誤解もあり、混乱を起こしております。山田裕一郎先生に「穿刺器具の安全な取り扱い」について解説頂きました。
その他、「さかえ」9月号にも役立つ情報がいっぱいです。是非、ご購読を!

「さかえ」編集委員長 伴野祥一

今月号のもくじ

特集
  • 低血糖、徹底研究 笈田耕治 10
特別企画
  • 第48回(平成20年度)(社)日本糖尿病協会 年次集会 詳録 糖尿病対策の「今日(いま)」と「明日(あした)」を考える ~日本の糖尿病の実態と将来への展望~ 16
連載
  • 巻頭エッセー あゆむ 2型糖尿病の治療は、運動・食事が基本中の基本です。 野中共平 3
  • ラブおばさんの 伝えたい季節のおそうざい (9) 地味だけど、滋味 城戸崎愛 7
  • 生活が楽しくなる 香りのはなし (9) 鋭いメントールの香り、ペパーミント。 三輪恵美子 9
  • おいしい心 (45) 新しい食材 楠部ひさこ 22
  • 教えて教わる 食事療法 (9) 食事療法の継続にむずかしさを感じていた寺本さん 北谷直美 24
  • 運動療法事始め にこにこ運動マイペース (9) ゼスチャー・ソングでいやしの体操 篠田基行 26
  • 初心者でもよく分かる 新・糖尿病のレッスン (12) 糖尿病治療の極意とは(Ⅰ) ~僕の、わたしの糖尿病をよく知ろう~ 河津捷二 28
  • 歯科医師からのメッセージ (11) 親知らずの話 中川種昭 30
  • 薬のいろは (4) 薬の相互作用(1) 厚田幸一郎 32
  • 患者さんとドクターのすてきな!? 私生活 (9) 橋本裕美、井上朱実 34
  • 奏でる日々 (4) ハワイへ 首村映子 51
  • 切手にみる、糖尿病の歴史 (17) Ⅱ.表徴の断章:糖尿病が“diabetes”から“diabetes mellitus”となる 堀田 饒 52
  • 革のかばん持って カウンセリングルームより 最終回 笑顔あふれる未来へのエール 前田利恵子 53
  • 情報×眼力 (9) 活字媒体にも潜む落とし穴 鍵本伸二 54
  • それからの『糖尿列島』 (49) 友あり遠方よりメールあり 鴨志田恵一 55
  • 本のある風景 (79) 『求めない 』『ウンコミュニケーションBOOK』 内潟安子 59

 

  • 第7回 全国ヤングDMカンファレンスのお知らせ 36
  • 血糖測定のための穿刺器具の安全な取り扱いについて 山田祐一郎 38 

 

  • 新・俳句サロン 句を詠む・みがく 藤木魚酔 56
  • 読者のひろば 58
  • 北へ南へ行ってきました 和歌山県 橘徒会 60
  • 編集委員だより テツの時代が来た!? ~編集委員会中に夢想していること~ 山下滋雄 61

 

  • 日糖協・療養指導委員会だより 大分LCDEによる出前講義 62
  • 日本糖尿病療養指導士認定機構ニュース (69) 63
  • 次号予告 64
  • 第8回(平成19年度)日本糖尿病療養指導士認定試験合格者 65

 

このページの先頭へ