
2024年1月号(64巻1号)
目次
特集1

新春対談
糖尿病アドボカシーの新時代―新たな呼称提案について―
糖尿病アドボカシーの新時代―新たな呼称提案について―
特集2

糖尿病のアドボカシー活動―各専門職の立場から―
特別企画1

境界型糖尿病とアルツハイマー病
特別企画2

GLP–1受容体作動薬について
プラスワン講座

SMBG、CGMと静脈血の血糖値の違い
新連載

バードウオッチングだより ① ウミアイサの求愛ディスプレイ
新連載

こ・ま・ぎ・れ運動の勧め ① できることから始めてみませんか?
連載
- 1型糖尿病と共に生きる僕 ⑤ 血糖管理が褒められた! HANZO…11P
- 持続可能なレシピ ⑩ 冬にぴったり! 牛乳を使ったシチューのレシピ 岩崎亜紀…12P
- フットケア ⑤ 自分に合った靴を選ぶポイントはありますか? 小江奈美子、(監修)任 和子…14P
- いつまでも健口生活 最終回 たばこと「お口」の関係 尾﨑哲則…22P
- 患者さんと医療スタッフのデイリー・ライフ 佐藤政夫、熊谷 仁…24P
- 薬の体内動態って何だろう 最終回 ややこしい体内動態でも薬剤師がいます 仲佐啓詳…32P
- 日本全国の散歩道 (49) 大分県、城下町中津の“史跡めぐりコース” 大末美代子…42P
- さあ千分率の子どもたち ④ サマーキャンプに行こう! その①(漫画)椎原かっぱ、(監修)浜野久美子…49P
- 新・相談コーナーせんせい教えてください! (110) 血糖値を測定できる腕時計があるそうですが、使ってもよいのでしょうか。 野原 栄…52P
- 賢く付き合おう! 健康・医療情報 ⑥ 数値を比較する2通りの方法 北澤京子…57P
- 新年に寄せて 清野 裕…1P
- 2022年 小児糖尿病キャンプ特別企画 スケッチ&作文コンクール スケッチ部門 優秀賞 「キャンプファイヤー」…39P
- 「糖尿病」から、世界共通語の“Diabetes”=「ダイアベティス」へ…41P
- 歯周病は、糖尿病の併存症の一つです…56P
- メディカル・トピックス…59P
- ほっとめ~る…60P
- 日本糖尿病療養指導士認定機構ニュース (254)…61P
- 次号予告…62P