
2020年11月号(60巻11号)
目次
巻頭インタビュー

1型糖尿病とともに生きる
勇気をもらえた。その恩を返していきたい。
勇気をもらえた。その恩を返していきたい。
特集1

冬の感染症対策
特集2

肥満外科手術療法の現状と展望
プラスワン講座

改めて知ろう、低血糖のこと
連載
- Travelogue ⑭ フィラデルフィア市庁舎タワーからの紅葉 槇野博史…3P
- お薬を知るための「言葉」 ⑩ 服薬指導(2) 佐藤伸輔…25P
- いつまでも健口生活 ⑤ 歯の定期検診の勧め 阪本義之…26P
- 患者さんと医療スタッフのデイリー・ライフ 三原照敏、鷲峯明日香…28P
- ごはんの通信簿 ⑪ 在宅勤務が続き、血糖値の乱れや体重増加が気になっている。 宮原摩耶子…40P
- 日本全国の散歩道 ㉖ 古代の歴史と自然に触れる日本キャンパック大室公園 山田 守…42P
- Let’s Dance!~踊ろう♪ すてきな毎日を ⑨ 「お菓子の国」の子どもたち 斉藤尚子…44P
- 第6回 チャレンジ! 糖尿病いきいきレシピコンテスト ⑩ 審査員奨励賞 昼食部門 彩り野菜の和んプレート…48P
- 新・相談コーナー せんせい教えてください! (73) なぜ、糖尿病という名前なのですか? 矢野 裕…52P
- 後藤由夫元理事長を偲ぶ…1P
- 2020年11月14日は、「世界糖尿病デー」です。…12P
- 世界糖尿病デー 特設サイトオープン 今年は、ご自宅からでも参加できます!…13P
- 歯周病は、糖尿病の合併症の一つです…24P
- 日本糖尿病協会マスコットキャラクター「マールくん」がLINEスタンプになりました!…39P
- Facebookで糖尿病予防を。…49P
- TDJ(Team Diabetes Japan)からのお知らせ…50P
- 思い出のサマーキャンプスケッチコンクール…16P
- 新型コロナウイルス感染症感染拡大予防のために手洗い、せきエチケット、「3密」の回避を心掛けましょう…22P
- 都道府県糖尿病協会活動紹介…54P
- メディカル・トピックス…56P
- 投稿を募集しています!…57P
- 糖尿病患者さん向けの講演会・セミナーを開催します…59P
- 「さかえ」用語解説【病態に関する欧文略語】…60P
- 日本糖尿病療養指導士認定機構ニュース(215) …61P
- 次号予告…62P