
2019年12月号(59巻12号)
目次
特集1

コンビニ、スーパーの活用法
特集2

高齢者糖尿病と栄養
特別企画

「さかえ」を声で届けます― 音訳ボランティア活動を通して―
イベント報告

第7回 日本糖尿病療養指導学術集会
個から地域、全国へ 療養支援の話、和、輪!
個から地域、全国へ 療養支援の話、和、輪!
連載
- Travelogue ③ ストラスブール大聖堂とクリスマスマーケット 槇野博史…1P
- 第5回 チャレンジ! 糖尿病いきいきレシピコンテスト 最終回
九州会場 実行委員長賞 具ッドな味わい中華料理 from OITA…12P - お薬との上手な付き合い方 ⑫ ジェネリック医薬品・バイオシミラーとは? 小久江伸介…23P
- いつまでも健口生活 最終回 「かかりつけ」と「定期健診」 北見英理…24P
- 患者さんと医療スタッフのデイリー・ライフ 高畑孝典、仲元司…26P
- 運動のススメ ⑥ 寒い冬は室内エクササイズ①ウオーキングターン 松田拓朗…28P
- 日本全国の散歩道 ⑳ 札幌の過去と現在(いま)を巡る 森山由希子…44P
- あなたとわたしの療養指導 ⑭ 安全運転でいきましょう 酒井孝征…49P
- 新・相談コーナー せんせい教えてください! (62)
インスリン以外の糖尿病の注射薬があると聞きました 三好秀明…50P
- 歯周病は、糖尿病の合併症の一つです…22P
- 合併症のリスク啓発ウェブサイトが開設されました…31P
- 公益社団法人日本糖尿病協会 代議員選挙 告示…46P
- 糖尿病川柳…32P
- 読者のひろば…42P
- 投稿を募集しています!…48P
- 北へ南へ行ってきました 新潟県糖尿病友の会 ゆきつばき…52P
- メディカル・トピックス…54P
- 日本糖尿病療養指導士認定機構ニュース (204)…55P
- 「さかえ」2019年第59巻総目次…56P
- 次号予告…62P