
2019年1月号(59巻1号)
目次
特集

白色脂肪細胞と褐色脂肪細胞
期待される褐色脂肪細胞を標的とした肥満症の新しい治療法
期待される褐色脂肪細胞を標的とした肥満症の新しい治療法
特別企画1

糖尿病とミトコンドリア、そして運動療法
特別企画2

J-DOIT3から明らかになったことと今後の課題
新春特別対談

1型糖尿病と共に歩む 夢を、諦めない
イベント報告

第5回 チャレンジ! 糖尿病いきいきレシピコンテスト
新連載

工芸探訪 芹沢銈介の世界 ① こころうた・かるた絵
新連載

お薬との上手な付き合い方 ① 糖尿病治療薬にはどんなものがあるのか〈注射薬編〉
新連載

インスリンメンター通信 ① 第44回北陸小児糖尿病サマーキャンプに参加して
連載
- わたしのトロント物語 ④ ハートハウスとレディ ・ バンティング 河盛隆造…3P
- いつまでも健口生活 ② 清掃用具あれこれ 森田 学…24P
- 患者さんと医療スタッフのデイリー・ライフ 佐伯龍一郎、赤塚 元…26P
- 食事のエトセトラ ③ おせち料理 石井洋子…40P
- 日本全国の散歩道 ⑮ 江戸時代のハイテク土木遺産・鼻ぐり井手 陣内秀昭…42P
- 続・奏でる日々⑦絶対音感?首村映子…49P
- あなたとわたしの療養指導 ③ つなぐこと、つながっていくこと 酒井孝征…51P
- 新・相談コーナー せんせい教えてください!(52) サマーキャンプを勧められました。どんなことをするのですか? 山本真吾…52P
- 仲間をつくろう友の会 きっと役立つ その絆 ⑦ 「榛名湖一周歩こう会」の試み 堀口時子…56P
- 新たな時代の幕開けを迎えて 清野 裕…1P
- Facebookで糖尿病予防を。…15P
- 歯周病は、糖尿病の合併症の一つです…16P
- 日本糖尿病協会マスコットキャラクター「マールくん」LINEスタンプに登場!…48P
- メディカル・トピックス…22P
- 北へ南へ行ってきました 岡山県 済生会なでしこ…54P
- ほっとめ~る…60P
- 日本糖尿病療養指導士認定機構ニュース (193)…61P
- 次号予告…62P