日本糖尿病協会

月刊誌「さかえ」

月刊糖尿病ライフ さかえ

Last Update:2016年6月1日

さかえバックナンバー 2007年07月号

今月の紹介記事

特集
高齢者の糖尿病ケア
特別企画
健康診断で分かること

 

編集委員長より

7月号の特集は「高齢者の糖尿病ケア」と「ヤングDMカンファレンス座談会」そして特別企画は「健康診断で分ること」です。
一口に「高齢者」といっても、 若い時から糖尿病の治療を続けている方、年をとってから糖尿病になった方など様々です。高齢であるが故に気をつけなければいけないこと、コントロールの目 標はどうするかなど、まだわからないことも沢山あります。
仙台での学会でも、ヤングに次の日糖協を引っ張る力になってほしいとの意見がありました。大いに 期待します。
「健康診断」では沢山の事が分りますが、結果が十分利用されているとはいえません。また、平成20年度からは内容も変わる所があるようです。 本企画で健診結果を理解し、役立てましょう。連載陣の好調は続いています。

「さかえ」編集委員長 伴野祥一

今月号のもくじ

特集1
  • 高齢者の糖尿病ケア 近藤甲斐夫、堀口ハル子 12
特集2
  • ヤングDMカンファレンス座談会 武田倬、山本真吾、星野香織、田島和仁 38 糖尿病のあるすべての人のため、そしてみんなが住みよい社会のためにさらなる発展をめざします! 
特別企画
  • 健康診断で分かること 藤川眞理子 24
連載
  • 巻頭エッセー あゆむ 健康と協会活動 近藤正 3
  • ラブおばさんの食の歳時記 文月=すずき 城戸崎 愛 9
  • 暮らしに役立つ色のはなし(7) 相反するイメージを与える「黒」の不思議。 神林美鶴 11
  • おいしい心(31) 子どもに寄り添う 楠部ひさこ 28
  • おうちで食事療法(7) 7月の昼ごはん・あじと夏野菜で元気回復! 寺田明代 30
  • おくすりNAVI(6) インスリン治療・1 川井紘一 32
  • 合併症~小さなサインを見逃さない~(16) 脳卒中2──日本人が長寿になる条件 家森幸男 33
  • 座ってできる運動~すわろビクス(7) 今月のテーマ曲:「たなばたさま」 鴇田佳津子、梅田陽子 34
  • 糖尿病絵物語(7) 増田さゆり、瀧井正人 51
  • 切手にみる、糖尿病の歴史(3) 1.記録の時代:“ヒポクラテスの教えに糖尿病の管理・治療と予防の礎をみる” 堀田 饒 52
  • 青空と風のエチュード(7) ありのままを聞く 前田利恵子 53
  • リレーダイアリー(19) わたしの糖尿病ライフ 田島廣子 54
  • 食べもの神話 その後(31) ナッツ類の効能について考える 髙橋久仁子 56
  • それからの『糖尿列島』(35) 背骨から腹式呼吸へ 鴨志田恵一 57
  • 三人四脚の血糖コントロール(5) 転院 石井二峰 58
  • 1型糖尿病とゆかいな仲間たち(4) 患者会に参加して 澤村幸治 59
  • 本のある風景(59) 『プロジェクト・ホテル』『ホスピタルクラウン 病院に笑いを届ける道化師』 内潟安子 61
  • 平成18年度 ご寄付者ご芳名、賛助会員ご芳名、小児糖尿病基金ご芳名、国際糖尿病基金ご芳名 6
  • プラスワン講座 デバイスを知る (2)血糖自己測定器 鈴木吉彦 18

 

  • 新・俳句サロン 句を詠む・みがく 藤木魚酔 60
  • 読者のひろば 62
  • 北へ南へ行ってきました 福井県 済糖会 64

 

  • 小児糖尿病基金へのさらなるご協力をお願いいたします 22
  • 編集委員だより もうひと工夫、もうひと頑張り 赤井裕輝 63
  • 日糖協・療養指導委員会だより(49) 正しい情報を伝えるために 斎藤宣彦 66
  • 日本糖尿病療養指導士認定機構ニュース(55) 67
  • 次号予告/日本糖尿病協会より 68

 

このページの先頭へ