日本糖尿病協会

月刊誌「さかえ」

月刊糖尿病ライフ さかえ

Last Update:2016年6月1日

さかえバックナンバー 2010年02月号

今月の紹介記事

特集
糖尿病と心血管疾患
特別企画
冬こそからだを動かそう
イベント報告
2009年11月14日 第3回「世界糖尿病デー」 国内のライトアップ
イベント報告
平成21年度日本糖尿病協会 「糖尿病シンポジウム」in 香川・佐賀

 

編集委員長より

  • 寒い時期は脳卒中の他に狭心症や心筋梗塞も多い時期です。糖尿病の方は2~4倍も多いとのこと、より注意が必要です。病気についてよく知っておきましょう。
  • 運動療法も、ただ体を動かすのではなく、年齢や脈拍数に応じて「ほどよく引き締まった血流のいいからだ」を作ることが血糖コントロールにも良い結果をもたらすようです。「さかえ」2月号で、自分の運動療法を見直しましょう。
  • 「はくつる」に乗った山下先生、北海道に着きました。鉄道ファンにはこたえられないのではないでしょうか?
  • 2月号の「さかえ」も話題、盛り沢山です。糖尿病についての広く、深い知識を吸収してください。

「さかえ」編集副委員長 伴野祥一

今月号のもくじ

特集
  • 定期的なプラークコントロールで、血管寿命を延ばそう!糖尿病と心血管疾患      岸田 堅   9
特別企画
  • 冬こそからだを動かそう!      斉藤智子  37
イベント報告
  • 2009年11月14日 第3回「世界糖尿病デー」国内のライトアップ  42
  • 平成21年度日本糖尿病協会「糖尿病シンポジウム」in 香川・佐賀   18
連載
  • 巻頭エッセー あゆむ  ぶらり健康増進          具足賢治    3
  • メタボレスメニュー (2) 組み合わせて、血液サラサラ!    長井直子    7
  • くすりのはなし (6)速効型インスリン分泌促進薬    吉岡成人    17
  • 楽しみながら学ぶ食事療法 (8)血圧の高さが気になる人のために  四方賢一、坂本八千代   24
  • 動門来福 ―むりなく、つづける、運動療法― (8)Why:せっかく運動を始めたのに、なぜ中断してしまうのか? 川崎 勲、細井雅之、田中永昭 26
  • 体験談的糖尿病小説 南渡嘉成作氏の糖尿病顛(てん)末記 (8) 左半身のしびれと脱力が出現! 竹田晴生 28
  • 新・歯科医師からのメッセージ (4)入れ歯の歯磨き  佐藤保  30
  • 患者さんとドクターのすてきな!? 私生活 (26)綱島明子、山下滋雄  32
  • 鉄人だより (2) 復活「はくつる」「北海」上野発旭川行ツアー・後編(青森~北海道)  山下滋雄   34
  • 切手にみる、糖尿病の歴史 (34) Ⅳ.治療の断章:低血糖の症状・徴候とその仕組み 堀田 饒 51
  • 管理栄養士の英国だより (14)QMCの妊娠糖尿病外来  福田ふみ 52
  • 楽しむチカラ。(2) 友達がくれたもの。 幕内千賀子   53
  • 食の安全と表示 再チェック! (8) 原産地表示で知りたいことは  板倉ゆか子 54
  • それからの『糖尿列島』 (66) ピエール・カルダンとK女子  鴨志田恵一 55
  • 本のある風景  (90) 『たまたま』『それゆけ!おやじヘルパーズ』 内潟安子 57
  • あなたの県のCDEを紹介します! (9)鹿児島県 生活習慣病予防活動にも積極的に 中尾矢央子 64

 

  • 地域の糖尿病対策レポート PART4  東京都足立区、香川県   22
  • 相談コーナー せんせい教えてください! 血糖値を急に下げると、目がわるくなるって本当ですか?  宇都木憲子  36

 

  • 新・俳句サロン 句を詠む・みがく 藤木魚酔 56
  • 読者のひろば   58
  • 北へ南へ行ってきました 愛媛県 しげのぶ会   60
  • 編集委員だより 「倹約表現型仮説」「時間栄養学」 津田謹輔  61

 

  • ほっとめ~る 「第3回糖尿病療養指導鈴木万平賞」の受賞者が決定しました。  62
  • メディカル・トピックス 63 
  • 日本糖尿病療養指導士認定機構ニュース (86) 65
  • 次号予告 66

 

このページの先頭へ