さかえバックナンバー 2009年07月号
今月の紹介記事
- 特集1
- なかなかできないEDのはなし。
編集委員長より
糖尿病の合併症の中でも、EDについては誤解も多く、気にされている方も沢山いらっしゃるかと存じます。柴先生にズバッ!と解析して頂きました。
成人になってから発症する1型糖尿病について、多くの事が分かってきました。まわりから、生活習慣病に関連する2型と誤解されて困っておられる方、いかに1型を受け入れたら良いか戸惑っておられる方、様々かと存じます。誤解を解くチャンスです。
「楽しみながら学ぶ食事療法」、「動門来福(うごくかどにはふくきたる)」、「体験談的糖尿病物語(なんとかなるさ氏)」の3本が新連載です。7月号も興味満載です。是非ご購読を!
「さかえ」編集副委員長 伴野祥一
今月号のもくじ
特集1
- なかなかできないEDのはなし。 柴 輝男 10
特集2
- 大人になって発症した1型糖尿病を考える。 花房俊昭、小林哲郎 18
新連載
- 楽しみながら学ぶ糖尿病の食事 (1) 大学生・社会人として一歩を踏み出した人のために 田中美紗子、安原みずほ 24
- 動門来福 ―むりなく、つづける、運動療法― (1) 運動を続ける効果 田中永昭、川崎 勲、細井雅之、佐藤利彦 26
- 体験談的糖尿病物語 南渡嘉成作氏の糖尿病顛(てん)末記 (1) 飛蚊症(ひぶんしょう)出現! 竹田晴生 28
- 食の安全と表示 再チェック! (1) 安全と安心の違い 板倉ゆか子 54
連載
- 巻頭エッセー あゆむ 糖尿病と歩んだわたし 伊藤千賀子 1
- ラブおばさんの 伝えたい季節のおそうざい (19) すがすがしくて、クール。 城戸崎愛 7
- 新・歯科医師からのメッセージ (9) これからの歯科の治療もチーム医療が必要 田中義弘 30
- 患者さんとドクターのすてきな!? 私生活 (19) 山本弘、松久宗英 32
- 管理栄養士の英国だより (7) 創立75周年を迎えるDiabetes UK(英国糖尿病協会) 福田ふみ 50
- 奏でる日々 (14) 音楽療法について…自然界の音を聴く 首村映子 51
- 切手にみる、糖尿病の歴史 (27) Ⅲ.実験の断章:インスリンの時代―(3)牛の膵(すい)抽出物が“死の淵(ふち)にあった”少年を救う ― 堀田 饒 52
- 雨ニモマケズ風ニモマケズ糖尿病ニモマケズ (10) 「幸せってなんだっけ?」の巻 田島由香 53
- それからの『糖尿列島』 (59) わたしはかぐや姫なの 鴨志田恵一 55
- 本のある風景 (83) 『食の変遷から日本の歴史を読む方法』『阿修羅のジュエリー』 内潟安子 57
- あなたの県のCDEを紹介します! (2) 福岡県・皆さんの身近にいる日本糖尿病療養指導士 池田志穂 64
- 平成20年度 ご寄付者ご芳名、賛助会員ご芳名、小児糖尿病基金ご芳名、国際糖尿病基金ご芳名 4
- 小児糖尿病基金へのさらなるご協力をお願いいたします。 9
- 「さかえ」インフォメーション 投稿募集 ふるってご応募ください。 35
- 平成20年度 日本糖尿病協会「糖尿病シンポジウム in 三重」講演抄録 38
- 第8回 全国ヤングDMカンファレンスin高知 42
- 新型インフルエンザの流行に関する注意 17
- メディカルトピックス 36
- 新・俳句サロン 句を詠む・みがく 藤木魚酔 56
- 読者のひろば 58
- 北へ南へ行ってきました 高知県 つぼみ会 60
- 編集委員だより 「さかえ」を教科書として読み。 松葉育郎 61
- 新・友の会紹介 62
- ほっとめ~る 63
- 日本糖尿病療養指導士認定機構ニュース (79) 65
- 次号予告 66