さかえバックナンバー 2009年09月号 【 特集 】
感染症と糖尿病 ~血糖コントロールがわるいと、どうして感染症になるの?~
新型インフルエンザは、一時の騒ぎは落ち着きましたが、まだまだ感染する人が出ています。テレビなどで「糖尿病の人は気をつけてください」と言われるたびに、ドキッとされた方もいらっしゃるかもしれませんね。糖尿病の方は、インフルエンザや肺炎、かぜといった感染症にかかりゃすいことが知られています。
また、感染症が重症化する(わるくなる、重くなる)ことも多いのです。糖原病の人が感染症にかかりやすく、悪化しやすいのは、とうしてなのでしょう。
国立病院機構福岡東医療センター内科医長