日本糖尿病協会

月刊誌「さかえ」

月刊糖尿病ライフ さかえ

Last Update:2016年6月1日

さかえバックナンバー 2008年11月号

今月の紹介記事

特集
ストックを持って、歩いてみよう!
連載
患者さんとドクターのすてきな私生活

 

編集委員長より

特集「ストックを持って、歩いてみよう!」では、歩行に比べ全身運動になりエネルギー消費も1?2割増え、しかも、杖をつくので高齢者でも安全にできる「ストックウオーキング」を紹介しています。スポーツとしては「ノルディックウオーキング」との由。
新連載は、「糖尿病と歯の関係」を田中先生に新しい切り口でお願いしています。また、来年から連載予定のイギリス・ノッチンガムで管理栄養士をしている福田さんの、糖尿病イギリス事情の講演をレポートしました。
山下先生には、CSIIについて具体的な解説をしていただいております。
その他、各地のイベント情報も盛り沢山です。是非「さかえ」のご購読を!

今月号のもくじ

特集
  • ストックを持って歩いてみよう!  中川喜直、荻原健司    12
新連載
  • 新・歯科医師からのメッセージ  田中義弘 28
連載
  • 巻頭エッセー あゆむ 糖尿病腎症 -その驚くべき回復力-  磯貝 庄   3
  • ラブおばさんの 伝えたい季節のおそうざい (11) なんともいえない、やさしい、おいしさ  城戸崎愛 7
  • 生活が楽しくなる 香りのはなし (11) エキゾチックな花の香りのイランイラン。 三輪恵美子 9
  • おいしい心 (47) 低血糖になったら 楠部ひさこ 20
  • 教えて教わる 食事療法 (11) 常に自己管理しようと頑張る北山さん 北谷直美 22
  • 運動療法事始め にこにこ運動マイペース (11) 心もなごむ動的ストレッチング「与作」 篠田基行 24
  • 初心者でもよく分かる 新・糖尿病レッスン (14) 加齢と糖尿病 ~超高齢社会における糖尿病治療とは~ 河津捷二 26
  • 薬のいろは (6) 健康食品と薬  厚田幸一郎 30
  • 患者さんとドクターのすてきな!? 私生活 (11) 橋本裕美、井上朱実  32
  • 和食の伝統を考える。 (2) ニワトリは、食べなかった。 熊倉功夫  50
  • 奏でる日々 (6) 作曲をするということ 首村映子 51
  • 切手にみる、糖尿病の歴史 (19) III.実験の断章:顕微鏡の開発と応用がもたらした、“膵(すい)ランゲルハンス島”の発見 堀田 饒52
  • 雨ニモマケズ風ニモマケズ糖尿病ニモマケズ (2) 「再会」の巻   田島由香 53
  • 情報×眼力 (11) 毒と薬  鍵本伸二 54
  • それからの『糖尿列島』 (51) アレルギーという不思議   鴨志田恵一 55
  • 本のある風景 (75) 『体の中の美術館』『フードバンクという挑戦』 内潟安子 57

 

  • 「さかえ」インフォメーション シンポジウム告知 秋田、兵庫、高知   18
  • せんせい、教えてください! CSIIってなんですか? 山下滋雄     34
  • 2008年11月14日 第2回「世界糖尿病デー」 関連イベント一覧    38
  • 「さかえ」レポート イギリスにおける糖尿病の食事療法事情   40

 

  • メディカル・トピックス           36
  • 新・俳句サロン 句を詠む・みがく  藤木魚酔  56
  • 読者のひろば  58
  • 北へ南へ行ってきました 富山県 高岡健友会  60
  • 編集委員だより 「月刊 糖尿病ライフ さかえ」は、ベストパートナー  中西彦也   61

 

  • 平成20年度糖尿病予防キャンペーン
  • 東日本地区講演会・西日本地区講演会  62
  • 新・友の会紹介   64
  • 日本糖尿病療養指導士認定機構ニュース (71)  65
  • 次号予告 66

 

このページの先頭へ